SSブログ

調布飛行場 [Musashino]

    
正式名称 東京都調布飛行場
 
s-043.jpgs-044.jpg


調布飛行場は、昭和14年(1939年)、当時の東京府が三鷹村・調布町・多磨村にまたがる広大な畑や山林を

半ば強制的に買い上げ、多くの農家を移転させて建設に着手した。

この門柱は、東亰調布飛行場竣工時、正門として左右に設置され、戦時中は、「東部第百八部隊」等と厚い

大きな板に墨書きされた表札が掛けられていた。

昭和16年(1941年)4月30日に竣工式が行われ、公共用飛行場として「東亰調布飛行場」として開設された。

同年12月の開戦とその後の戦争の激化により、陸軍による拡張が繰り返され、関連施設を含めると

六十万坪を上回る規模となった。

本土爆撃に飛来する米国機の迎撃や特別特攻隊の訓練施設として、帝都防空の最重要拠点となった。

昭和20年(1945年)の終戦と同時に米軍飛行部隊による進駐があり、アジア極東地域米軍基地で消費される

野菜類を水と化学肥料だけで栽培する「調布水耕農場」が建設され、露地栽培を含めて野菜の一大生産基地

となった。

多くの生命が失われた悲惨な戦争を記憶にとどめる生き証人としてこの門柱を保存し、平和への道標となる

ことを願うものです。

                        平成15年(2003年)3月        三鷹市

「調布飛行場門柱」の説明板には 上記の記載がありました。

 
 
現在 調布飛行場は 都営のコミューター空港です。
(一般的に、小型航空機で比較的短距離を多頻度で運航する形態を コミューター航空というそうです。)

新中央航空により 主にドルニエ228(ドイツ製乗員2、乗客19)で

大島 新島 神津島へ 毎日各3から4便 定期便として 運航されています。

この小型機に 一度乗りたいのですが ちょっと怖いので 足踏ingです[ふらふら] 
 
 
s-004.jpg


    都立武蔵野の森公園 は調布飛行場を南地区と北地区でとり囲むような公園なので

   飛行場を眺めるには 絶好の場所となっています。
 
   南地区と北地区は 滑走路に沿うような 1kmのプロムナードで結ばれています。

   味の素スタジアムも隣接している為か 大小のサッカー場が何面もあり 少年たちの試合を

   見ながら 飛行機が飛ぶのを 待つのも 楽しいものです。 [わーい(嬉しい顔)]
 


s-047.jpg

s-033.jpgs-035.jpg
 

掩体壕

軍用機を敵の空襲から守るための格納庫。 調布飛行場周囲に作られた30基のうち4基が現存。

武蔵野の森公園内の2基のみ公開されています。(雑な作りで 本当に守れたのかしら (¬、¬) アヤシイ)

     大沢1号
s-014.jpg

s-007.jpgs-012.jpg
大沢2号                             大沢1号の前にある飛燕
                                      パンフレットの真似してみました^^
s-011.jpg

  


   ふるさとの丘

    公園でもっとも高く、調布飛行場が一望できます。下の石積は 汐留遺跡の

    武家屋敷 (龍野藩、仙台藩、会津藩)と第一台場から出たものということです。

s-032.jpg



災害用の井戸および災害トイレが 三鷹市側と府中市側に1か所づつありました。
                     <(_ _)>調布市側は確認していません。
s-019.jpg
旧型の井戸(水 出ました!!)
s-015.jpg 一つずつテントを設置し使用s-016.jpg

 
 


nice!(76)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

深大寺城(神代植物公園・水生植物園) [Musashino]

深大寺城址

深大寺城址は神代植物公園・水生植物園内にあり

薔薇で有名な本園とは 深大寺を間に すこし離れています。
 
発掘調査の結果 築城主は不明ながら 15世紀に作られ、

16世紀に扇ガ谷上杉氏により改修され 北条氏との攻防に備えましたが

迂回され 軍事的価値が低いと廃城になりました。

その後この地を支配した北条氏も 手を付けなかったため
 
扇谷上杉氏の最新鋭の城としての遺構が残ったようで 面白く感じました。



s-010.jpg 
 
 
  

 水生植物園西側 テニス倶楽部に続く道
 
 第二郭と第三郭の間の空濠跡と考えられている。
   
s-002.jpg
s-城跡図.jpg
                                          現地案内板より
 
 
 第一郭 (本丸)
 
s-021.jpgs-019.jpg
s-020.jpgs-017.jpg虎口   第一郭から第二郭方面              第二郭から第一郭方面  

 

 第二郭


s-016.jpg

s-015.jpgs-011.jpg

s-008.jpg
s-010.jpgs-025.jpg
s-005.jpgs-004.jpg
s-009.jpg

第二郭は広い芝生広場があり、本園の芝生広場のシンボルパンパスグラスがここにも植えられています。

また 地元小学校や 蕎麦組合などにより ソバ畑も作られています。
(休日に行くと 深大寺門前に 数あるお蕎麦屋さん 大行列....私は退散しますが。)



 水生植物園


深大寺城は西側を除く三方が湿地帯となっていたそうですが、水生植物園の

一角には 地元小学生が田植えをするという田んぼもあって のどかです。

s-022.jpgs-017.jpg
s-023.jpgs-025.jpg







nice!(62)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

都立野川公園   ✿❁ 自然観察園ⅱ [Musashino]

  
 
  引き続き10月1日に咲いていた 野川公園 のお花さんたちです
 
 

          フジカンゾウ
 
s-057.jpg

 


  サクラタデ
 
s-055.jpg s-saktd.jpg

 
 


ナンテンハギ
 
s-043.jpgs-021.jpg



  オトコエシ
  
s-036.jpgs-038.jpg


 

   [かわいい] 《 トリオ 》  キンミズヒキ・ギンミズヒキ・ミズヒキ

s-045.jpg

s-049.jpgs-061.jpg
  
 


           レモンエゴマ

s-048.jpg

 



nice!(78)  コメント(21) 
共通テーマ:地域

春光スポーツ倶楽部(旧日産厚生園) [Musashino]

 


井の頭公園西園の原っぱに 赤いテントが

なにかしら[exclamation&amp;question]

   ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! 本当に 赤テントだ(状況劇場) [exclamation×2][exclamation]
    
 
 


s-021.jpgs-唐組.jpg

 
s-024.jpg



        唐組公演については こちらをどうぞ


根津甚八さんも 引退してしまった(T_T)/~~~  唐十郎さん がんばってくださいねぇ。
                                (ポスター?は 若い時の 唐さんですか (・_・?)




綺麗なススキ.....   何処かしら?

s-019.jpg

s-020.jpg


ジブリ美術館の屋根の上のススキでした。


さてジブリ美術館の前を 2、30m行くと小学校4つ分くらいの空き地が

s-015.jpg

s-016.jpg



ここは 春光スポーツ倶楽部(旧日産厚生園)の跡地です。

ジブリ美術館のある 井の頭公園西園のほとんどが 昭和48年までは 日産厚生園だったのです。

スポーツ倶楽部が 取り壊されて行く時 どうなってしまうの?と 思いましたが

小学校4つくらい 楽に建てられる敷地 東京都が手に入れ 井の頭公園西園として

整備されるとのこと、ホッとしました。 建設局さん ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ 期待してまーす。


    タイアザミとヤブミョウガ

s-010.jpg

s-012.jpg

s-013.jpg





nice!(52)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

都立野川公園 ✿ 自然観察園ⅰ [Musashino]

 
 
野川公園の自然観察園で10月1日[晴れ]に咲いていた✿❁



 
 シュウカイドウ (秋海棠)

s-010.jpg s-009.jpg




 
 シモバシラ (霜柱)

s-026.jpg s-025.jpg



 

 ヒガンバナ (彼岸花別名マンジュシャゲ)
 
 
 
 
s-005.jpg s-008.jpg

s-016.jpg

      上の写真1枚だけ 9月21日に撮ったものです。うっかりなもので 月曜日が祝日の場合
      翌日は休園日になることを忘れ 出かけてしまいいました。 それでも 金網越しにコンデジの
      ズーム目一杯で撮りました。わかりにくいと思いますが 蕾の方が多かったのです。
      それが今では 盛りを越えアップに堪えない花が多くなっていました*^ー^。


 
 
 
シロバナヒガンバナ

s-034.jpg





   初めての 出会い.....

s-054.jpg
  
  
     サネカズラ(雌花) (実葛 別名 ビナンカズラ)



   名にし負はば 逢坂山の さねかづら

         人に知られで くるよしもがな

                   三条右大臣







 

nice!(49)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

買い物難民脱出? [Musashino]

今日、吉祥寺のアトレがグランドオープンしました。

娘が昨日 「アトレ プレオープンしているけど 凄ーく混んでいる」

とのことだったので 近寄りませんでした^^。

今日も "はなびの広場"まで行ったのですが なかなか進めそうにないので

東館しかも内部とは通じていず、外側のみ出入りのはらロールへ行き、

楽しみにしていた "はらロール"の青巻を買って帰りました。

10月15日には コピス(吉祥寺伊勢丹跡)もオープン、

やっと 買い物の選択肢が3月水準に戻りそうです (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ。
 
 

s-028.jpg


ここから 下は 吉祥寺アトレ東館の外観です。

s-029.jpg

s-030.jpg

s-031.jpg



s-012.jpgs-033.jpg
s-035.jpgs-037.jpg


JR東日本が吉祥寺駅の高架橋耐震化と利便性改善のため、2014年の完成を目指して

改修工事に着手しているため 東館以外の外観は ご披露できません ヘ(・_・ヘ)エヘヘ。





nice!(57)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。